家庭教師ガイド

家庭教師の全てをお伝えします。

学研の家庭教師バイトってどうなの?他の家庭教師会社との違いは?

      2018/10/09

 

「学研の家庭教師」は家庭教師業界の中でも、大手に分類され、教師登録数は9万人以上となっています。学生の家庭教師バイトを中心に採用している家庭教師会社としては、最大規模と言えるでしょう。ちなみに、業界最大手である「家庭教師のトライ」の教師登録数(学生・プロ問わず)は約13万人です。

時給についてですが、学研の家庭教師の最低時給は1,200円~(参照:公式サイト)となっています。一般的な家庭教師会社の時給相場は1,300~2,000円程度であるため、地域によっても異なりますが、相場よりもやや低い印象です。しかし、時給1,200円というのはあくまでもスタート時の最低時給ですので、実際はそれよりも高い時給で働く場合がほとんどです。

(なお、詳しい家庭教師バイトの時給相場については、「家庭教師バイトって誰でも高時給なの?気になる時給について徹底分析!」の記事をご覧ください)

本記事では、学研の家庭教師バイトの基本情報から、実際に学研で家庭教師バイトをした人の体験談、業界最大手の家庭教師のトライとの比較など多方面から解説をしていきます。

目次

1.学研の家庭教師バイトで指導を開始するまで

2.実際に学研の家庭教師でバイトをしていた人の体験談

3.学研の家庭教師と家庭教師のトライ、大手家庭教師会社2社を比較!

4.学研の家庭教師バイトの求人を探す

1.学研の家庭教師バイトで指導を開始するまで

家庭教師バイトとして指導を始めるまでにはいくつかのステップが存在します。家庭教師バイトに登録してすぐに指導が始められるというわけではありません。そして、そのステップは家庭教師会社ごとに異なります。学研の家庭教師の場合は、公式サイトにも記載のある通り、以下の手順で進んでいくことが多いようですが、本登録を行った後に生徒の紹介を受ける方が一般的かもしれません。

 

<学研の家庭教師で指導開始するまでのステップ>

①学研の家庭教師バイトに登録をする。

②電話にて生徒の紹介を受ける。

③会社にて本登録の手続きを行う。(場合によってはここで面接や試験等を行う)

④初授業

 

学研の家庭教師バイトに登録をする。

まずは登録をします。学研の家庭教師バイトに登録する方法は大きく分けて2通りあります。1つ目は学研の家庭教師公式サイトで登録する方法です。もう1つは、一括登録サイトで登録する方法です。一括登録サイトの場合は、他の家庭教師会社にも同時に登録することが可能ですので、便利でおすすめです。また、登録した時点ではまだ正式採用(本登録)となっていませんので、ご注意下さい。

 

電話にて生徒の紹介を受ける。

登録時に入力した内容(地域や指導可能科目等)をもとに、本部から生徒紹介の電話を受けます。その後、早ければ登録した当日に生徒紹介の電話が来ます。遅い場合、生徒の紹介を受けるまでに2ヶ月近く掛かることもあるようです。そのため、登録時の情報は重要であり、早く生徒の紹介を受けるためにも、希望の条件や自己PRをなどはなるべく詳しく書くと良いでしょう。

なお、生徒の紹介を受けたら必ず引き受けなければならないという決まりはありません。紹介を断ることも可能です。そのため、生徒の紹介を受けた際には条件などを細かく確認し、条件に納得した案件のみを引き受けるようにしましょう。

 

会社にて本登録の手続きを行う。

生徒の紹介を受けた後は、本採登録の手続きを行うことになります。その際、会社に出向いて手続きを行う必要があります。また、この時に筆記試験や面接、研修などを受けるケースが多いようです。人によって異なることがあるため、連絡を受けた際に試験や研修の有無について確認しておくと安心です。

 

初授業

ここでやっと授業開始となります。学研の家庭教師の場合、指導開始後も定期的に本部への報告や情報共有の場を設けており、授業を続けていく内に何か問題が発生した場合にはすぐに本部に連絡出来る環境が整っています。学研の家庭教師では指導未経験の学生家庭教師も多く在籍しているため、本部のフォロー体制が充実しております。

 

以上が実際に指導を開始するまでのステップの詳細です。

学研の家庭教師の場合、生徒の紹介を受けてから本登録となりますので、「せっかく来社して本登録の手続きまで行ったのに中々希望の条件に合った生徒を紹介してもらえない・・・」といった事態を避けることが出来ます。また、電話で生徒の紹介を受けるというと一見面倒そうな印象を受けますが、条件や生徒のプロフィールなどについて担当の方に直接話を聞くことが出来るという利点があります。

2. 実際に学研の家庭教師でバイトをしていた人の体験談

これまでの内容から、なんとなく学研の家庭教師が大きい会社であることや指導開始までのステップなどが分かったかと思いますが、実際のところどうなの?という疑問を持っている方も多いかと思います。そこで、実際に学研の家庭教師バイトをしていた人のお話をご紹介します。

 

学研の家庭教師でバイトをしていたM.Hさんの場合

■プロフィール

地域:東京都 大学:法学部 指導学年:中学1年生 指導科目:数学 時給:1,400円

 

Q1.どうやって学研の家庭教師でバイトをしようと決めましたか?

家庭教師募集サイトをいくつか照らし合わせて、初めてでもしっかり対応していただけるところを探しました。週一回からスタートでき、私服でよいところを条件に、生徒さんと自分の相性をみてマッチングしていただけるとのことで登録しました。

家庭教師会社によっては、家庭教師バイトへのサポートはほとんどないというところもありますので、学研の家庭教師の対応の良さが伺えます。家庭教師バイトデビューの場合は特に学研など大手家庭教師会社でサポート体制が充実しているとこを選ぶと安心です。

 

Q2.志望動機や面接で話したことなどを教えてもらえますか?

塾講師をしていて、生徒に教えるのが楽しく、好きだったため家庭教師にも挑戦しようと思いました。しっかりと生徒さんと親御さんとコミュニケーションをとっていきたいことを伝えました。教えられる教科、学年も幅が広いことも伝えました。

アピールポイントとして、教えられる教科や指導学年の幅が広いという点は評価されやすいです。もちろん嘘はいけませんが、謙遜し過ぎずに、出来ることは出来ると主張した方が良い結果に繋がります。

 

Q3.時給は妥当でしたか?

教えた期間が短かったため、昇級などはありませんでしたが、短時間で、無理なくしっかり稼げることにはとても満足しました。時給1400円のバイトは、なかなかないので自分のモチベーションもしっかり保つことができたと思います。

冒頭で、学研の家庭教師バイトは最低時給が1,200円であると記載しましたが、M.Hさんは1,400円の時給で満足して家庭教師バイトをしていたようです。時給相場と比較しても決して低くない時給であることが分かります。

 

Q4.指導を開始する前に研修などありましたか?

配布テキストの進め方、家庭教師としての立ち居振る舞いなど丁寧にご指導いただきました。どのような生徒さんなのか事前に教えていただけたので、しっかり気持ちを準備することができました。笑顔を常に忘れないことが大事だと言われました。

やはり、きちんと研修を実施してくれる会社かどうかという点も家庭教師会社を選ぶ上で大事なポイントです。また、事前に生徒さんの情報を教えてもらえるのは良いですね。本部のフォロー体制が充実していることが良く分かります。

 

Q5.最後に、指導開始後に何か本部からのサポートはありましたか?

事務的な質問から、生徒さんの授業進度の相談、振替の仕方など、なにかと分からないことがでてきても、電話をすれば丁寧に教えてもらえたのでどうしていいかわからないという状況はありませんでした。アドバイスを常にいただけました。

こちらも家庭教師バイトをする側にとっては非常に心強い内容です。やはり家庭教師バイトをする上でトラブルや困り事は発生してしまいますので、相談出来る先があるということはとても重要です。

3.学研の家庭教師と家庭教師のトライ、大手家庭教師会社2社を比較!

大手家庭教師会社の中で、学研の家庭教師と家庭教師のトライどちらが良いのだろう?と迷っている方や、はっきりとした違いがよく分からないと感じている方へ、それぞれの特徴を一覧表にまとめてみました。

<学研の家庭教師と家庭教師のトライの比較>

学研の家庭教師 家庭教師のトライ
特徴 学生の家庭教師バイトが多く在籍 業界最大手
対応エリア 全国28都道府県 全国47都道府県
時給 1,200円以上(地域によって異なる) 1,300円以上(地域によって異なる)
生徒の紹介方法 電話で生徒の紹介を受ける 公式サイトで生徒を検索することが出来る
仮登録後の流れ 生徒の紹介を受けた後に本登録を行う 本登録を行った後に生徒の紹介を受ける

 

2社の違いは一覧表の通りです。生徒(案件)を探す方法や対応している地域など細かい違いはいくつかありますが、一番の違いは「仮登録後の流れ」です。学研の場合は、生徒の紹介を受けてから本登録となります。効率よく案件の紹介を受けたい方には学研の家庭教師がおすすめです。トライの場合は基本的には本登録を行ってから生徒の紹介を受けます。しかし、本登録の前でも公式サイトにて自分で生徒を検索することも出来るようです。

なお、家庭教師のトライの評判など詳しく知りたい方は、「家庭教師トライのバイトの時給は?どれぐらい稼げるの?評判は?応募要件は?案件情報は?」の記事をお読み下さい。

大手家庭教師会社が良いけれど、学研とトライのどちらに登録をすれば良いか分からないという方は、両社に登録することをおすすめします。登録後に紹介された生徒(案件)の条件の良さでどちらの家庭教師会社で家庭教師バイトを行うか決めるというのも1つの手だと思います。

4.学研の家庭教師バイトの求人を探す

 

最初の章でもご説明した通り、学研の家庭教師の場合は、まず登録をしないと生徒の紹介を受けることが出来ません。生徒の情報=求人情報のため、まず登録する必要があります。(ここで言う「登録」とは、インターネット上で個人情報や希望条件などを入力し、学研の家庭教師に送信することを指します)

タウンワークなどの求人サイトで学研の家庭教師バイトを募集しているケースもありますが、その中で自分の条件に合うものを探すのは困難ですし、時間も手間も掛かってしまいます。やはり、まずは学研の家庭教師バイトに登録して、自分の希望の条件に合った生徒の紹介を待つ方法が簡単で現実的です。

 

<なるべく早く自分の条件に合った生徒を見つける方法>

生徒の紹介を受けるまでに時間が掛かってしまうのではないかと不安な方には、一括登録サイトがおすすめです。「家庭教師アルバイト募集ナビ」など、大手を中心に家庭教師会社に一括で登録出来るサイトを利用すると非常に便利です。一度の個人情報の入力だけで複数の家庭教師会社に登録することが出来ます。また、複数に登録することにより紹介される生徒数を増やすことができ、結果として、希望にあった生徒を見つけやすくなります。

仮に、同時に複数の家庭教師会社から生徒の紹介を受けたとしても、希望に合わない案件は断ればいいだけですので、問題ありません。なるべく早く希望にマッチした家庭教師バイトを見つけたい方にはおすすめの方法です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?家庭教師のトライと比べると若干会社の規模は劣りますが、学研の家庭教師バイトは指導開始後の家庭教師バイトへのフォロー体制も充実していますので、家庭教師バイト初心者には特におすすめです。家庭教師会社選びに迷ってしまったら、とりあえず大手の家庭教師会社2社以上に登録しておくと、生徒の紹介を受けるまでの流れがスムーズにいきます。

 - 家庭教師バイト